ペット

種類の違うカメは卵を産むのか

こんばんは。本日もペットネタになるのですが。

我が家ではミシシッピニオイガメとカブトニオイガメという種類のカメを飼っています。ミシシッピニオイガメの名前はおまめちゃん(♂)。豆粒くらい小さかったので^^カブトニオイガメはうっちー(♀)です。初めはあまり顔を見せてくれなかったため、内気なうっちーと名付けました^^

カメを飼うにあたり、水槽は水中と陸の環境をイメージすると思いますがこの種のカメは泳ぎが得意で水中で生活しております。なので我が家のカメ達は陸は作っておりません。

いつもスイスイ泳いでおります^^ただ、冬場はヒーターを入れて常時26度前後に設定しています。

世界最少級で飼い始めの頃はとても小さく、ペットボトルのふたくらいの大きさでした。あまり大きくならない種類ということで購入し、2年経った今ではうっちー♀は掌程の大きさで成長はストップし、おまめちゃん♂はそれよりも小さいです。

ニオイガメ属は比較的に気が荒い種が多いのですが、ミシシッピニオイガメのおまめちゃん♂は温厚です。そして餌をあげているとその人の顔を覚えて近づいてきます。おまめちゃん♂はおやつに与える乾燥赤虫、エビが大好物でその袋をガサガサやると家から出てきます。水面まで上がってきて手で与えることもできます!普通の餌をあげてみてもそれはスルーします。それを処理するのはうっちー♀です^^うっちーは基本なんでもよく食べ、いつも家から出ており「ご飯ないかなー」と見上げています^^なんと肉食らしく熱帯魚と一緒に入れると食べちゃうようです。我が家も熱帯魚を飼っているのですが小さい頃はよかったのですが段々熱帯魚を見る目が変わってきて追いかけ始めたので別々の水槽にしました^^;

おまめちゃん♂とうっちー♀はペットショップにいた時から一緒にいたので特に離すことなく同じ水槽にしていたのですがある日おまめちゃん♂がうっちー♀に噛みつこうとしていました。しばらく様子を見ていると交尾を始めたじゃありませんか。噛みついていたのは相手を止めるためだそうで。そういうことだったのですね^^;違う種類でも交尾するんだなーと勉強になりました。でも1年たっても特に産卵することもなく、やっぱり卵はうまないかと諦めていたところ、、、今年の秋に水槽の掃除をするために家をどかして洗っていると白くて丸いものを発見、、、初めは???でしたが「あーーーたまごーー!」っと、とても感動したのを覚えています^^

ネットで調べると産卵してすぐに水中から出してなんやかんやしないといけないみたいで、その時はいつ産んだのか分からないし、もう遅かったかなと思いましたが一応その通りにしてみました。3か月以上たっても特に反応はありませんでしたが、その間うっちー♀がよく産卵するようになりました。驚いたのが、今まで脱走したことなかったのに仕事から帰ると水槽からいなくなっていました。家中を探すと隅っこのほうに割れた卵とうっちー♀もその近くで発見しました。水槽は高い位置に置いていたので脱走した際に卵がわれちゃったようです(涙)うっちーも本能で陸に産みたかったんでしょうね。脱走するのは難しかっただろうに、、母性を感じました。いつか卵の孵化に成功させたいと思います^^

 

とまぁ種類が違っても産卵はするようです!

そんな仲良しなおまめちゃん♂とうっちー♀を見るのが毎日の楽しみの1つです^0^

 

 

ABOUT ME
みっきんばーど
九州在住。趣味はグルメ、美容。音楽、ネットサーフィン、調べることが大好きです! あとマンガ、アニメも大好きです! よろしくお願いします!