
こんにちは!
皆さんこの絶景がどこだか分かりますか?
正解は新日本三大夜景に入っている北九州の皿倉山からの夜景です。
この写真は一部ですが見に行くともっと大きな大きな景色が広がっています。
そんな北九州市内に最近引っ越しました。その直結な感想を述べます。
住みやすい!!!!
今日はまず北九州といえば!というのを書いていきます。
北九州市といえば何かと有名ですよね。事件、◯◯ザ、成人式、犯罪窃盗。
があったりしますが住んでるぶん別に何もありません。被害があるわけでもない。
普通の日常生活が送れます。
ただ事件とかがよく取り上げられてるだけです。笑
そして小倉も天神には都会差では敵わないものの、小倉の昔から続いている町並み、そして百貨店の井筒屋、アミュ、コレット、アイム、リバーウォーク、門司港レトロ、スペースワールド、工場、東京ガールズコレクションが開催されたAIM、映画でおなじみ北九州美術館、映画スポット等々注目を集めるワードが沢山です。
博多、天神の方に行きたい、遊びにいきたいとかあれば、土日だと特別料金で新幹線が3000円で購入できます。片道15分!
普通列車だと1時間半はかかってきます。なのでこの新幹線を活用していただきたいですね!
スペースワールドも今年いっぱいということでまた注目を浴びてきており、観光客も増え、存続するように著名運動も行なっております。
北九州は意外にもツアーで観光される方も多く意外と観光の方でも人気なのです。
元祖
から始まるものが多いので。
焼きカレー、焼うどん、どきどきうどん、ちなみに関門トンネルは海の中にあるのですが、海の中にトンネルを作ったのは世界で初めてのことなのです。
まだまだ元祖は沢山あるので旅行にきたとき、探してみてください!
また続き書いていきます!