我が家で一緒に生活しているウサギのもっちー(♂)ホーランドロップという耳の垂れた種類でネザーランドドワーフとフレンチロップを掛け合わせて誕生したうさぎです。毛は白くて耳と目の周りだけ茶色なとこがとっても可愛い!今年の1月に生まれたのでもうすぐ1年です。人間でいうなら20歳になります。
そんなもっちー、嫁が主にお世話をしているからか僕が仕事から帰ってきても嫁にべったりで近づいてくれません(泣)
撫でようとしたら逃げられてしまうのでつい捕まえて顔すりすり攻撃をしちゃいます。その時のもっちーの表情は心なしか目が座っているように見えます、、、(汗)
嫁が立ち上がっただけで反応して、あちこち付いて回ります。キッチンで料理を作っている間、洗面所で顔を洗っている間、隣にちょこんと座っているんです。トイレにも入っていこうとします(笑)リアルタイムではコタツに入っている嫁、、なんとコタツの中にもっちーがいるではありませんか。あ、もちろんコタツの電源はついていませんよ。ウサギってこんなに人懐っこいとは思っていませんでした。
鳴かないし、トイレはきちんと決まった場所にするし飼いやすいですよ。
しかし可愛いもっちーも怒る時があります。ゲージから出すのは1日に朝1時間夜2時間程度なんですが、お散歩以外の時間帯にゲージを覗き込んでじーっと見ていると後ろ足を思いっきりダンッ!と叩きつけて大きな音を出します。これを足ダンといいます。おそらく、外に出たくて「出せー!!」と言っているんでしょうね。それからはゲージに入っている時は覗き込んだりせず遠くから手を振る程度にしました(笑)
あとは、うっかり物を落としてしまって音を出した時にびっくりするのか足ダンをしますね。たまに何もないのに足ダンする時がありますが音や匂いに敏感なので人間には分からない何かがあるんでしょうね。
機嫌が悪い時はソワソワして落ち着きがないですが逆にご機嫌な時は穏やかです。嫁の手に近づいてきて鼻をツンツンしてきます。そして手の中にくぐってきて頭の上に置きます。撫でてほしいアピールですね(萌)撫でないと今度はペロペロ舐め始めるようでこれをされたら大事な仕事も中断して撫でくり回すそうです。羨ましいですね、僕は一度も撫でられたことありませんよ(悲)寧ろ、マウンティング(順位づけ行為)されてその際に逃げないように噛みついてきます。。この家で僕よりもっちーの方が上のようです、、その上に嫁、、、(笑)
僕が一番好きなのは、家中を高速でかけまわり、ひねりを加えてジャンプしている時です。いきなり走り出したかと思うとジャンプしまくり、、、初めて見た時はどこか苦しいんじゃないかと思い慌て。ネットで調べたら非常に機嫌がよく、楽しい気持ちを表現している時だそうで、安心しました。
と、まぁこのように表情がないように見えるウサギも、表現豊かな事がわかりますね。
とりあえず僕はもっちーの視界に入ることから始めます(笑)もう1年の仲のはずなんですけどね!